データフォルダを変更する

Windows版のPostgreSQLの場合、デフォルトの設定でインストールするとCドライブになるので、そのうち容量が足りなくなってきた場合に困ったことになる。まぁインストールし直せば済む話なのだが、単にデータフォルダ変更したいだけなのにわざわざ再インストールするのもなんだかなぁ、というカンジ。

そこで、データフォルダだけ違うドライブにする方法をまとめておく。

  1. PostgreSQLサービスを停止する
  2. C:\Program Files\PostgreSQL\9.0\data をそのまままるっとコピーする。(D:\postgresql\data にコピーしたとする)
  3. コピーした先のフォルダに対してpostgresユーザにフルコントロールアクセス権を付与する
  4. レジストリエディタで「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\postgresql-9.0\ImagePath」の -D の引数を変更する(-D "D:/postgresql/data")
  5. Windows再起動(しなくてもいいかもしれない)
  6. PostgreSQLサービスを起動する

で上手くいけた。