2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日付の変換方法

日付文字列からdate型かtimestamp型に変換 select to_date('2013-04-21', 'YYYY-MM-DD'); select to_timestamp('2013-04-21 12:34:56', 'YYYY-MM-DD HH24:MI:SS'); date型、timestamp型から日付文字列に変換 select to_char(now(), 'YYYY-MM-DD'); 日付の計…

WindowsXPでパーティションを拡張する

もう何年も前にVMwareでベースとなるイメージを作ったのだが、その時は十分な大きさだと思っていた8GBが今じゃ全然約に立たなくなったので、ベースイメージを作り直すのも面倒なのでHDDの容量だけなんとか大きくできないか探してみたところ、こんなツールが…

extend:オブジェクトの拡張

// objに key1, key2 が追加される。既にあればval1、val2に上書きされる $.extend(obj, {"key1":"val1", "key2":"val2"}); // こうすれば、オブジェクトのコピー var new_obj = $.extend({}, obj);

stop:アニメーションストップ

// stop(true,true) にすると、アニメーションの途中でも強制的に終了して次のアニメーションを開始する // マウスカーソルを目まぐるしく動かすと違いがわかります $("#one").hover( function() { $(this).find("ul").stop().slideDown("slow"); //$(this).…

on、off:イベントの設定、解除

bind、delegate、live がこれに集約された。 // bindの代わり $("button").on("click", function(){...}); $("button").off("click"); // delegateの代わり $("#id1").on("click", ".someClass", function(){...}); // liveの代わり $(document).on("click",…

preventDefault:イベントのキャンセル

$("a").click(function(ev) { if( !confirm("画面遷移しますか?") ) ev.preventDefault(); // return false; でも、同じような挙動を得られるが // 別のイベントもキャンセルされる場合があるので、なるべくpreventDefaultを使用 });

ajaxグローバルイベントフック

// $("body") という例をよく見かけるが、何故か出力されないので注意 $(document) .bind("ajaxStart", function(){ console.log("ajaxStart"); }) .bind("ajaxSend", function(){ console.log("ajaxSend"); }) .bind("ajaxSuccess", function(){ console.lo…

param:オブジェクトを文字列に変換(日本語はちゃんとURLエンコードされる)

$.param({"key1":"val1", "キー":"値"}); // => key1=val1&%E3%82%AD%E3%83%BC=%E5%80%A4

serialize、serializeArray:formのinput要素を扱いやすい形式に変換

※これは例のHTMLは無い $("input, select").serialize(); // => key1=val1&key2=val2&... $("input, select").serializeArray(); /* [ {name="key1", value="val1"}, {name="key2", value="val2"}, : : ] */

done、fail、always:ajaxのコールバック関数

$.get("/") .done(function(data) { // 通信成功 }) .fail(function() { // 通信失敗 }) .always(function() { // 通信終了(成功、エラー関わらず呼ばれる) }) ;

data:要素にデータを持たせる

// これで、#ii にデータをセットする $("#ii").data("key", "val"); // セットされたデータを取得する $("#ii").data("key"); // => "val" が返る

end:直前のセレクタに戻る

$("#ii") .find("ul") .addClass("ulClass") .end() // ここで、$("#ii")に戻る .find("li") .addClass("liClass") ;

closest:直近の祖先要素を取得

簡単に説明すると、parents() で見つかった要素のうちで1つ目を返す、という意味なのですが、parents()とは若干異なる点がある。 /* * 同じ結果 */ $(".item-1").closest("ul").attr("class"); // => "level-3" $(".item-1").parents("ul").first().attr("cl…

基準となるHTML

<ul id="one" class="level-1"> <li class="item-i">I</li> <li id="ii" class="item-ii">II <ul class="level-2"> <li class="item-a">A</li> <li class="item-b">B <ul class="level-3"> <li class="item-1">1</li> <li class="item-2">2</li> <li class="item-3">3</li> </ul> </li> <li class="item-c">C</li> </ul> </li></ul>

小技集